木属性
攻撃性能より防御・回復の性能が高い、長期戦に適性のあるクリーチャーが固まっている属性。
耐久力が高くて高ZOCを持つクリーチャーが多いので、敵の進軍を遮ったりターン数をごまかすのが得意。
技は回復・状態異常など補助技が充実している。
属性値を増やしてもSP回復量が増えるだけ、能力値は増えないのであまりありがたみはない。
移動力の低いクリーチャーばかりなので、天気による移動+1はかなり重要である。
攻撃性能は高くないが、回復・高い防御力で耐えて返したり状態異常でじわじわせめてとどめを刺す。
それが木属性統一パーティである。
天候・地形の効果
[快晴]木属性:攻撃力、防御力、魔力10%アップ、移動1アップ。
[草原]
木属性:攻撃力、防御力、魔力10%アップ。
地属性:攻撃力、防御力、魔力5%ダウン。
[森]
木属性:攻撃力、防御力、魔力10%アップ。フェイズの始めにSP1回復。
地属性:攻撃力、防御力、魔力10%ダウン。木属性以外の移動コスト+2。
属性値の影響
[木属性値*3]:フェイズの始めにHP5%回復。
[木属性値*4]:フェイズの始めにHP5%、SP1回復。
[木属性値*5]:フェイズの始めにHP5%、SP2回復。
[木属性値*6]:フェイズの始めにHP5%、SP3回復。
[木属性値*7]:フェイズの始めにHP5%、SP4回復。
[木属性値*8]:フェイズの始めにHP5%、SP5回復。
たんころりん 3
即召喚できるHP回復役。場持ちはよくないので属性統一パーティとの相性はそれなり。
花魄 3
即召喚でき、ZOC3で壁になれる。高い魔力をも持つ。
エント 3
毒・麻痺・移動不能を与えることができる軽量級クリーチャー。
レーシー 5
木属性の性質が長期戦向けなので「繁茂」が非常に強力な能力となる。いるだけで効果を発揮するタイプなので
戦力にはならない。
ドリュアス 3
治し技・「毒花粉」・「マナの実」を持っている。フロラとは召喚時間が3という点で勝っている。
句句廼馳 4
木属性の優秀なアタッカー。決定力のためにぜひ入れたい。
マンドレイク 3
大きなZOC壁として採用できる。天気で移動をあげると使いやすくなる。召喚コストが少ないので再召喚も現実的。
花魄と二択となるだろう。
フロラ 4
「アロマセラピー」でSP補助ができる。「アロマセラピー」の後は攻撃役としても良い。「マナの実」持ち。
アムドゥシアス 2
固定系能力持ち。回復技を持つがたんころりん・エントで間に合う。
アプロディーテー 4
SPが高いうえSP補助もできる。「楽園の実」「地震」と技も優秀。
夜叉 4
優秀な能力値・射程の長さ・水属性技を持つ優秀なアタッカー。「樹木葬」も心強い要素である。
シームルグ 5
複数のブレス技が使える優秀なアタッカー。「地形侵食1」があるので場づくり役にもなれる。
レーシーと相性がいい。
青龍 2
「木の葉乱舞」「強攻撃」をもつが、木属性にしては技が少なく強くもない。
ミドガルズオルム 2
召喚時間が長いのでそのまま使うのは難しい。天気技と「地形侵食1」が有用なので適性はある。
「召喚恩恵」があるため他のドラゴンよりは使いやすい。
ユグドラシル 2
移動0とキャパ2が採用に対して重くのしかかる。天気で移動+1すればそれなりか。
欄外考察
オニャンコポン
ミドガルズオルム・ユグドラシルを出すための採用ならありだろう。
玄武
「水生木」によって召喚時間を2だけ削れる。
召喚時間が6あるものの、一旦召喚するとエント・ドリュアス・句句廼馳・マンドレイク・フロラ・アムドゥシアス・
アプロディーテーが即召喚できるようになる。
本人は高い耐久と「錬水撃」による高火力技を併せ持つため使いやすい。
パーティ例
攻撃型
レーシー・アプロディーテー・句句廼馳・夜叉・花魄・シームルグ
レーシーで場づくりをしながら句句廼馳・シームルグ・夜叉で攻め込むパーティ。アプロディーテーの地震も立派な攻撃手段である。
玄武型
玄武・花魄・マンドレイク・句句廼馳・エント・ドリュアス
玄武自身が木属性に足りない範囲攻撃を使えるため割と優秀なパーティである。毒で敵を疲弊させる。