セルキー |
氷属性 |
|
能力値 |
|||
HP |
130(41位) |
召喚時間 |
4 |
SP |
22(25位) |
召喚コスト |
8 |
攻撃 |
85(60位) |
召喚キャパ |
1 |
防御 |
115(19位) |
ZOC |
1 |
魔力 |
80(79位) |
移動 |
4 |
4値合計 |
410(49位) |
|
※値はすべてレベル50の時のものです。
特殊能力 |
|
凍傷耐性 |
状態凍傷無効。 |
■祈り |
相手のHP15%回復射程2効果1使用可能回数2。 |
|
|
|
|
習得技 |
技考察 |
氷の刃・氷の矢 |
この子の能力では積極的に使うべきではない。 |
冷気 |
遠くからの援護のために入れよう。 |
ブリザード |
魔力の低いクリーチャーへぶつけたい。 |
水の刃・水の矢 |
弱点対策となる。 |
解痺草 |
麻痺は強力な状態異常なので、技スペースがあれば入れたい。 |
癒しの水 |
祈りと合わせて2回体力回復ができる。 |
凍傷治し |
大したことない方の状態異常なのでいらない。 |
打撃 |
射程も威力もないのでいらない。 |
管理人の感想 |
特殊能力と技で味方の体力回復に貢献してくれるクリーチャーだ。 特殊能力の「祈り」は、カラドリオスの「癒しの風」と比べると回復量が勝り射程範囲と回数で劣る。技と特殊能力の両方を1ターンで使うことで味方の回復量を大幅増力できる特徴がある。 技のほうは、氷属性のほかに水属性の技を覚えるので、炎属性に対抗することができる。射程の長さから炎に対して有効な反撃手段といえるが、この子自身の攻撃力は高くないので申し訳程度となる。素直に他の子に任せて、回復に勤しませる方がいいこともある。どちらにしろ積極的に前に出るタイプではない。 敵としてでてきた時は、とりあえず「祈り」を2回使わせてあげること。それを使う前に倒そうとすると無理な立ち回りになりがちだ。この子の水技の威力はたかが知れているので、炎属性でも構わずに突っ込んでしまおう。 |
元ネタ |
スコットランドの伝承 |
セルキーとはスコットランドに伝わる妖精である。 |