アジダハーカ |
|
闇属性 |
竜 |
高い能力とブレスによる強力な一撃を持つ、属性違いのあるクリーチャー。 属性値を上げたり天気を利用することで個性を発揮できる。 キャパが2ということもあり割と連携しやすい一面もある。 |
||||
能力値 |
||||
HP |
150 |
SP |
22 |
|
攻撃 |
140 |
召喚時間 |
12 |
|
防御 |
140 |
召喚コスト |
13 |
|
魔力 |
140 |
召喚キャパ |
2 |
|
4値合計 |
570 |
ZOC |
1 |
|
|
技数 |
3 |
|
|
移動 |
6 |
|
※値はすべてレベル50の時のものです。
※文章表記の都合上、「アジダハーカ」表記とさせていただきます。
能力 |
||
地形侵食1 |
D |
移動する時に通過したマスを自分と同じ属性の地形にする。 |
状態異常耐性 |
C |
状態異常にならない。 |
常闇の息 |
C |
技[ダークブレス]でダメージを与えた時に対象を[暗闇]にする。 |
冥竜の鱗 |
D+ |
闇属性値1アップ。 |
習得技 |
技説明 |
技考察 |
打撃 |
無属性 物理 攻45 命100 ク10 射1 範1 コ1 |
|
ダークブレス |
闇属性 魔法 攻70 命100 ク0 射1 範3 直線攻撃。 |
|
逢魔の印 |
闇属性 変化 攻0 命100 ク0 射0 範1 コ8 闇属性値1アップ。 |
|
妖霧 |
闇属性 天気 攻0 命100 ク0 射0 範1 コ4 天気を[妖霧]にする。 |
|
クリーチャーの解説 |
悪意をためた最強のドラゴン
ブレス技がメインなので、敵が1列にならないときが非常に歯がゆく感じるが、それを差し引いてもドラゴンはどれも強力なので割り切ることだ。 アジダハーカは闇属性なので、属性値が上がることで何もしなくても相手のHPとSPを削ることができる。長期戦に持ち込めばこれ以上強力な効果はないものの、肝心の闇属性全体が脆いため天気とのシナジー利用が欠かせないだろう。 どのドラゴンを使用するにしても、召喚時間とコストの高さで敬遠しがちである。召喚催促でクリーチャー枠を埋めれば今度は属性値が生かしにくくなるのもよくないところ。だが単体使用としてもサポートとしてもかなり高い且つ個性的なものがあるので、属性を考慮するパーティを構築するときには採用を一考したい子たちである。 |
元ネタ |
ゾロアスター教 |
アジ・ダハーカとは、ゾロアスター教における悪の主神アンラ・マンユが生み出した邪悪なドラゴンである。 3つの頭に3つの口に6つの目を持ち、体中が剣も通用しない硬い鱗に覆われており、古代メソポタミア地域にあったと言われているクリンタ城に住んでいると言われている。 ゾロアスター教の聖典によれば、アジ・ダハーカは最も邪悪な創造物であり、アフラ・マズダの作ったものすべてを破壊することを目的とする。ゾロアスター教では悪の存在を爬虫類に例えられるが、アジ・ダハーカはその代表といえる。 3つの口からは炎や毒息を出し、頭もよかったことから千の魔法を使いこなして人々を苦しめたという。また、頭や首や心臓への攻撃も大した致命傷にならず、その傷口から蛇やトカゲやサソリにムカデなどの害虫が湧き出てきて我々をさらに苦しめる、非常にたちの悪い怪物である。 ゾロアスター教の教典の中では、アータルとの戦いが記されている。聖なる光の輪をめぐって戦うも、結果的にその輪は別の神の手に収まったというお話である。この戦いは善の神アフラ・マズダと悪の神アンラ・マンユ兄弟の子または創造物の一騎打ちという熱い展開である。 別の資料では、ファーリードゥンという英雄によって処理されると書かれている。傷つけるごとに傷口から害虫が無数に出てきて世界が腐敗することを恐れた彼は、退治をせずに封印することを決める。そこで隙を見て洞窟内へ誘い、鎖で何重にも縛って幽閉するという措置を取った。 どの資料においても凶悪なドラゴンとして描かれている。
出典 ・荒木正純『知っておきたい 天使・聖獣と悪魔・魔獣』(株式会社西東社、2011年)198~199ページ ・高橋一人・ほか『天使と悪魔がよくわかる本』(株式会社PHP研究所、2006年)266~267ページ ・「世界の幻獣・ドラゴン」を研究する会『よくわかる世界の幻獣ドラゴン大辞典』(廣済堂あかつき株式会社、2008年)254~256ぺージ ・「世界のドラゴン」を追及する会 ほか『よくわかる世界のドラゴン事典』(株式会社ウェッジホールディングズ、2008年)138~140ページ ・おおつ やすたか・ほか『魔獣大百科』(株式会社メディア・テック、2007年)64~65ページ |