雷神(ライジン)

雷属性

 

風神と組むことで能力を最大限に生かすことのできるクリーチャー。

技の回数が多いので、風・雷属性を弱点とする相手にはかなり強い。

「攻撃強化」を覚える関係で先にこちらを召喚したいところだ。

能力値

HP

120

SP

21

 

攻撃

110

召喚時間

 

防御

90

召喚コスト

12

 

魔力

120

召喚キャパ

 

4値合計

440

ZOC

 

 

技数

 

移動

 

※値はすべてレベル50の時のものです。


能力

神技

A

フェイズの始めに技回数1アップ。

風神雷神

A+

フェイズの初めに[風神][雷神][召喚済]の時に[風神]の技回数1アップ、[雷神]の移動回数1アップ。

風呼び

C

自マスターが[風神]を召喚する時に召喚時間を0にする。

 

 

 






 

 

習得技

技説明

技考察

打撃

無属性  物理  攻45 命100 ク10 射1 範1 コ1 

 

強打

無属性  物理  攻60 命100 ク10 射1 範1 コ2 

 

強打撃

無属性  物理  攻75 命100 ク10 射1 範1 コ3 

 

体当たり

無属性  物理  攻50 命100 ク15 射1 範1 コ2

 対象を1マス後退させる。

 

突進

無属性  物理  攻65 命100 ク15 射1 範1 コ3

 対象を1マス後退させる。

 

連撃

無属性  物理  攻35 命100 ク10 射1 範1 コ3

 2回攻撃。

 

ウィンドパンチ

風属性  物理  攻55 命100 ク10 射1 範1 コ1 

 

ウィンドチャージ

風属性  物理  攻70 命100 ク10 射1 範1 コ2 

 

電光石火

雷属性  物理  攻50 命100 ク0 射5 範1 コ4

 非貫通攻撃。対象の隣のマスへ移動。移動先にキャラが居れば失敗する。

 

サンダーパンチ

雷属性  物理  攻55 命100 ク10 射1 範1 コ1 

 

サンダーチャージ

雷属性  物理  攻70 命100 ク10 射1 範1 コ2 

 

風おこし

風属性  魔法  攻45 命100 ク0 射3 範1 コ1 

 

風撃

風属性  魔法  攻60 命100 ク0 射3 範1 コ2 

 

電撃

雷属性  魔法  攻45 命95 ク15 射4 範1 コ1

 10%の確率で対象を[麻痺]にする。

 

雷撃

雷属性  魔法  攻65 命90 ク15 射4 範1 コ2

 10%の確率で対象を[麻痺]にする。

 

攻撃強化

無属性  変化  攻0 命100 ク0 射0 範1 コ1

 自分の攻撃力5%アップ。

余った技回数があればこれをより活かせる。 

魔力強化

無属性  変化  攻0 命100 ク0 射0 範1 コ1

 自分の魔力5%アップ。

 

命中強化

無属性  変化  攻0 命100 ク0 射0 範1 コ1 

自分の命中率10%アップ。

この子は「稲妻」を覚えないんでね。 

        

 

クリーチャーの解説

 エアプレインマスター妹
 能力によって、風神と一緒に使用することで真価を発揮できる。ペア使用前提のクリーチャーである。


能力「神技」を持っているので、最初から2回攻撃が可能!

「神技」によって技使用が2回できる。アスラと違って移動は1回だが能力値が高いので決定力もかなりのものがある。風属性の技も使えるので、単純なアタッカーとしての運用もありである。

積み技も攻撃的なものが多く、「命中強化」などこの子にとって効果の高いモノばかりであるので、ぜひ採用したい。防御力がやや低いので、地属性を攻めるのはやめておきたい。

2回攻撃と「電光石火」があるので、これらを組み合わせた有効な攻め方も考えられるだろう。1回目の攻撃で「攻撃強化」をして、2回目の攻撃で攻撃技という立ち回りも可能。

2回攻撃ができるので、風神よりは単体使用に向いている。その分SPの枯渇が風神よりしやすいのでそのケアがとても重要である。


・やはり風神との同時使用が前提。先に召喚して積んでおきたい。

風神と使用する場合は残り2つの能力が大いに発揮される。風神という強力なクリーチャーを即召喚できるようになり、この子も2回移動ができるようになる。

風神とセットで使用する場合は、残りの2つの能力が発動することで場の制圧力がグンと上がる。二人で「電光石火」「疾風迅雷」して敵地に近づき移動と技回数2回を生かしてガンガン攻めていきたい。特にこの子は「攻撃強化」を覚えるので、先に出して積んでから風神を出す方法が非常に有効。

単体性能の高さはあるものの、召喚時間もコストもかなり多めで召喚キャパも2なので、それらのでかさがやはり欠点。風神を使用しない運用は費用対効果に合わないので、やはり風神と一緒に運用する方法が前提となる。

どちらか一方がいれば即召喚が可能となるので、いったんこの子を出すまでが風神・雷神使いの勝負どころとなるだろう。

 

元ネタ

日本神話

雷神とは、日本の雷の神である。

日本神話においては、死んだイザナミを追って黄泉の国へ行ったイザナキが、体中にウジがたかり、雷神が座っているとされていた。つまりウジと同じものとして扱われている汚い存在とされている。

ならばなぜ風神の対として挙げられるのか。それは俵屋宗達の風神雷神図屏風の影響だろう。雷と太鼓のイメージが結びつくのもここからだ。

 

出典

・鈴木ドイツ『萌ゆる古事記』(イカロス出版株式会社、2010年)、39ページ