句句廼馳(ククノチ) |
|
木属性 |
神 |
能力によって実質不死身な攻撃的クリーチャー。 攻撃技も回復技も多く覚え能力値も高めなので、 マスターのSPの問題をどうにかすればひたすら暴れまわることができる。 |
||||
能力値 |
||||
HP |
185 |
SP |
26 |
|
攻撃 |
125 |
召喚時間 |
4 |
|
防御 |
110 |
召喚コスト |
5 |
|
魔力 |
120 |
召喚キャパ |
1 |
|
4値合計 |
540 |
ZOC |
1 |
|
|
技数 |
5 |
|
|
移動 |
5 |
|
※値はすべてレベル50の時のものです。
能力 |
||
召喚負荷2 |
B- |
フェイズの始めに自マスターのSP2減少。 |
HP回復4 |
A+ |
フェイズの始めにHP20%回復。 |
SP回復4 |
A+ |
フェイズの始めにSP4回復。 |
|
|
|
習得技 |
技説明 |
技考察 |
打撃 |
無属性 物理 攻45 命100 ク10 射1 範1 コ1 |
|
強打 |
無属性 物理 攻60 命100 ク10 射1 範1 コ2 |
|
強打撃 |
無属性 物理 攻75 命100 ク10 射1 範1 コ3 |
|
体当たり |
無属性 物理 攻50 命100 ク15 射1 範1 コ2 対象を1マス後退させる。 |
|
突進 |
無属性 物理 攻65 命100 ク15 射1 範1 コ3 対象を1マス後退させる。 |
|
連撃 |
木属性 物理 攻35 命100 ク10 射1 範1 コ3 2回攻撃。 |
|
針葉 |
木属性 物理 攻40 命100 ク10 射2 範1 コ1 |
|
木の葉乱舞 |
木属性 物理 攻25 命100 ク0 射1 範1 コ4 3回攻撃。 |
|
大木打撃 |
木属性 物理 攻55 命100 ク0 射1 範3 コ3 直線攻撃。 |
|
リーフパンチ |
木属性 物理 攻55 命100 ク10 射1 範1 コ1 |
|
リーフチャージ |
木属性 物理 攻70 命100 ク10 射1 範1 コ2 |
|
解毒草 |
木属性 変化 攻0 命100 ク0 射2 範1 コ3 対象の[毒][回復不能][寄生]を治す。 |
アタッカーなのに治せる。
|
解痺草 |
木属性 変化 攻0 命100 ク0 射2 範1 コ4 対象の[暗闇][麻痺][怯み][移動不能][技不能]を治す。 |
|
万能漢方 |
木属性 変化 攻0 命100 ク0 射2 範1 コ6 対象の状態異常を全て治す。 |
この技の連続使用のみが、SPが減る要因である。 |
癒しの実 |
木属性 変化 攻0 命100 ク0 射3 範3 コ4 対象のHP15%回復。 |
|
クリーチャーの解説 |
攻防補を兼ね備えるパーフェクト女神
召喚リソースと能力値を見てわかる通り、出しやすさに反して非常に強力な能力値でガンガン攻めることが可能。 能力値の高さと能力「HP回復4」「SP回復4」の回復量が尋常ではないので、相手の攻撃やSPの使い過ぎによって死ぬことがないといっても過言ではない。攻撃性能も攻撃力の高さに加えて強力な技がそろっているので、ゲーム全体を見ても非常に強い。 技の面ではステータスから攻撃面に偏りがちだが、便利な回復技をほかの木属性にもれず持っている。特に「万能漢方」以外は使用しても「SP回復4」によって実質SPが減らないのでSP消費を気にせずガンガン攻撃的な技を仕掛けられる。このように回復技も充実しているため、戦場の真ん中で堂々と味方の回復役も担うことができる。 簡単に言えばほぼ無敵のアタッカーでありチートじみているが、そこはこのゲームのシステムが許さない。能力の「召喚負荷2」によって、マスターから毎ターンSPを奪うという非常に痛い欠点を持っている。つまりこの子を酷使すれば重要な存在であるマスターが、技の使用やほかのクリーチャーの召喚を妨げるということになるのだ。それを防ぐためにも、数がそろっていない序盤に出すのはすべきではない。 せめて召喚コストのかかるクリーチャーが出し終えて、マスターのSPが余りがちな時に召喚するのがいいだろう。このため、召喚のタイミングや編成を誤るとSPがじり貧となることもある点に注意したい。この子を使うならば一気に攻めるプレイングが重要だ。 マスターに大きな負担を強いるが、攻撃・壁役・回復のすべてが高レベルでこなせ、マスター度外視のパーティでは鬼神のごとく活躍をしてくれる。マスターが重要な役割を果たすパーティではSPの負担があまりにも痛すぎるので採用すべきではない(降霊術師は例外)。この子自身の召喚コストは5とかなり安いが、そのぶんこの能力にSPが食われていくということである。 他のクリーチャーと違って自分で自動回復するため下げ時がわかりづらいのも欠点といえば欠点であろうか。 |
元ネタ |
日本神話 |
句句廼馳は、日本神話に出てくるイザナキとイザナミの国づくりの一環で生まれる木の神様だ。 名前のククとは、木々(キキ)の読みが変わってククと読むようになったものといわれ、チは神霊を意味するので、名前が木の神を表しているということだ。 句句廼馳が生まれたあとに山の神や野の神が生まれており、この過程はまず木が生えそれから山ができ野ができる一連を表すといわれている。単純な木の神様ではなく木を育む根源的な力(生命力)そのものを表す神様であるという見方もできる。 更に日本の家屋はほぼすべて木でできていることもあり、建築物を守護するという性格も加わっている。このような性格が合わさり、句句廼馳は産業林業の祖神として他の緑な神様とともに信仰されている。 主な神社は兵庫の公智神社・北海道の樽前山神社である。 出典 ・椙山林継『日本の神々 完全ビジュアルガイド』(株式会社カンビン、2014年)45ページ |