ニーズヘッグ |
|
氷属性 |
竜 |
高い能力とブレスによる強力な一撃を持つ、属性違いのあるクリーチャー。 属性値を上げたり天気を利用することで個性を発揮できる。 キャパが2ということもあり割と連携しやすい一面もある。 |
||||
能力値 |
||||
HP |
150 |
SP |
22 |
|
攻撃 |
140 |
召喚時間 |
12 |
|
防御 |
140 |
召喚コスト |
13 |
|
魔力 |
140 |
召喚キャパ |
2 |
|
4値合計 |
570 |
ZOC |
1 |
|
|
技数 |
3 |
|
|
移動 |
6 |
|
※値はすべてレベル50の時のものです。
能力 |
||
地形侵食1 |
D |
移動する時に通過したマスを自分と同じ属性の地形にする。 |
状態異常耐性 |
C |
状態異常にならない。 |
氷結粉砕 |
X |
技でダメージを与えるときに対象が[凍傷]ならばクリティカル。 |
氷竜の鱗 |
D+ |
氷属性値1アップ。 |
習得技 |
技説明 |
技考察 |
打撃 |
無属性 物理 攻45 命100 ク10 射1 範1 コ1 |
|
アイスブレス |
氷属性 魔法 攻70 命100 ク0 射1 範3 コ4 直線攻撃。 |
|
氷結の印 |
氷属性 変化 攻0 命100 ク0 射0 範1 コ8 氷属性値1アップ。 |
|
吹雪 |
氷属性 天気 攻0 命100 ク0 射0 範1 コ4 天気を[吹雪]にする。 |
|
クリーチャーの解説 |
黒意の虐殺竜
ブレス技がメインなので、敵が1列にならないときが非常に歯がゆく感じるが、それを差し引いてもドラゴンはどれも強力なので割り切ることだ。 ニーズヘッグは氷属性なので、属性値によって技の追加効果発動率が上がる。氷属性の技の性質と強烈にシナジーしているので、味方をさらに生かすために積極的に属性値を上げていきたい。能力値を自動的に減少させることができ、属性値が高くなると移動も減らせるのもポイントだ。 「吹雪」で氷属性技に限り射程が上がるが、この子との相性が悪いのでこれは味方に氷属性技の使い手がいる場合のみ役に立つといえよう。 どのドラゴンを使用するにしても、召喚時間とコストの高さで敬遠しがちである。召喚催促でクリーチャー枠を埋めれば今度は属性値が生かしにくくなるのもよくないところ。だが単体使用としてもサポートとしてもかなり高い且つ個性的なものがあるので、属性を考慮するパーティを構築するときには採用を一考したい子たちである。 |
元ネタ |
北欧神話 |
ニーズヘッグとは、北欧神話に登場する巨大で黒い鱗と翼を持ったドラゴンである。 その名前には「死者を貪り食うもの」という意味があり、氷の世界ニヴルヘイムにあるユグドラシルの根が伸びている泉フェルミルゲルの近くの住んで泉に浮かぶ死者をむさぼりその血をすすって生きているとされる。 その傍ら日常的に世界を支えるユグドラシルの根をかじっておりその身を太らせている。ユグドラシルのてっぺんにいる大鷲フレースヴェルグとはとても仲が悪い。 また、最終戦争ラグナロクでは生き残るが、その時にはすでにユグドラシルは枯れているので、死者をむさぼりつくした後は力尽きて死んでしまうとされる。
出典 ・「世界の幻獣・ドラゴン」を研究する会『よくわかる世界の幻獣ドラゴン大辞典』(廣済堂あかつき株式会社、2008年)88~89ページ ・「世界のドラゴン」を追及する会 ほか『よくわかる世界のドラゴン事典』(株式会社ウェッジホールディングズ、2008年)28~29ページ ・幻想世界を研究する会『よくわかる 「魔界・地獄の住人」事典』(株式会社ウェッジホールディングズ、2008年)162~163ページ ・おおつ やすたか・ほか『魔獣大百科』(株式会社メディア・テック、2007年)30~31ページ ・森瀬繚『「北欧神話」がわかる事典』(SBクリエイティブ株式会社、2014年)160~161ページ |